学校からのお知らせ
証明書申し込み のページの調査書の発行についてを確認してください。
調査書の申し込みをする際は、直近使用日を記入してください。
発行には原則5営業日かかります。申し込み順に発行し、レターパックにて郵送します。昨年の郵便法改正に伴うサービスの変更により、郵便の到着が遅くなりましたので、お早めにお申し込み下さい。(10/1,10/22,11/22は休業日)
年内に発行を希望する場合は12/10までにお申込みください。それ以降は1/11からの発行になります。
また、調査書・成績証明者の発行は卒業後5年、単位修得証明書の発行は卒業後20年となっていますので、発行できない場合は「調査書等を発行できない旨の証明書」を発行いたします。
事務室にて平日15時までに申し込みをしてください。(日・祝日休み)
10/1、10/22、11/22はお休みです。
1/30~2/4は校内立ち入り禁止です。
PTA厚生委員会から、卒業生ならびにその保護者の方へ、獨協祭バザーへの制服のご寄付のお願いです。
添付のプリントの通り、制服のご寄付の受付を行っています。お手元に制服をお持ちで、ご寄付いただけるようでしたら、プリントにあります要領の通り、ご協力をお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
冬休み中の事務室窓口の取り扱いは、以下の通りとなります。ご確認ください。
良いお年をお迎えください。
PTA厚生委員会から、卒業生ならびにその保護者の方へ、受付を延期しておりました制服のご寄付に関してのお知らせです。
添付のプリントの通り、制服のご寄付の受付を開始いたしました。お手元に制服をお持ちで、ご寄付いただけるようでしたら、プリントにあります要領の通り、ご協力をお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
9月に予定しておりました獨協祭は、11月6日(土)・7日(日)に延期して行うこととなりました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、校舎内での直接の参加は、在校生およびその保護者だけに限定して実施することと致しました。卒業生の皆様をはじめ、受験生やその保護者の皆様には、オンラインで獨協祭の様子をご視聴いただくことになります。例年恒例の同窓会の部屋につきましても、今年度はオンラインでご参加いただくことになっております。
当日は、ご来校いただきましても、校内に入ることはできませんので、ご了承ください。来年度以降は、例年通りの獨協祭が開催できることを祈りつつ、事情をご高察の上、ご理解とご協力を賜りますよう、お願いいたします。
PTA厚生委員会から、卒業生ならびにその保護者の方にお知らせです。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、9月25日(土)26日(日)に予定されていた獨協祭は延期されることになりました。
これに伴い、獨協祭における制服リユース販売へのご提供品の募集につきましても、延期させていただきます。
新たな募集時期につきましては、あらためてご案内致します。
在校生保護者向けに配布した文書を添付しますので、あわせてご参照ください。
ご存じの通り、本校では例年、獨協祭のPTA主催のバザーにおいて、在校生・卒業生のご家庭からご寄付いただいた制服を販売しています。
昨年度は、新型コロナの影響で、完全オンラインの獨協祭となり、バザーを行うことができませんでした。今年度につきましては、感染防止に留意した工夫をしつつ、獨協祭(9月25日・26日予定)開催に向けて準備を行っております。バザーにつきましても、制服販売については行うべく、準備を始めたところです。
学校の方へも、卒業生の保護者の方から、制服のご寄付についてのお問い合わせをいただいており、感謝しております。制服の受付の準備が整い次第、改めてこちらでもご連絡いたしますので、ご寄付のご意向がある場合は、それまでご自宅で保管していただけますとありがたく存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。
【追記】(7/24)
在校生保護者宛に配布しましたプリントを添付いたします。
制服をご寄付いただける方は、プリントの要領でお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。