トピックス
  • NEWS
  • トピックス
  • 獨協祭開催のお知らせ【9/20(土)・9/21(日)】

2025.09.13

獨協祭開催のお知らせ【9/20(土)・9/21(日)】

獨協祭まであと1週間となりました。

ご来場の前に下記をご確認いただきますようお願いいたします。

 

 

【受付について】

①受験生とその保護者の皆さま

事前にmirai compassにてお申し込みをお願いします。お申し込み手続き後に発行される「受付票」を正門受付にてご提示ください。

mirai compassリンク:https://mirai-compass.net/usr/dokkyoj/event/evtIndex.jsf

※抽選等は行わず、お申込みいただいた全ての方にご入場いただけます。

※予約完了後に発行される「受付票」を必ずご持参ください。

※両日の参加をご希望の方は、両日ともお申込みください。

 

②保護者の皆さま

正門にて受付をお済ませください。ネームプレートをお持ちいただくとスムーズです。ご協力をお願いいたします。

 

③卒業生、近隣の方など、その他ご来場の皆さま

正門にて受付をお済ませください。受験生以外の方はお申込み不要です。

 

 

【ご来場の皆さまへのお願い】

①校内でのお支払いについて

今年度は「キャッシュレス決済」を導入しております。校内でのお支払いは、一部を除き「交通系マネー(Suica、PASMO)」のみとなっております。Suica、PASMOはモバイル版もICカードもご利用いただけます。

★校内ではICカードへのチャージは出来ませんので、あらかじめチャージしてからお越しください。

★「PTAバザー」「Dスイーツ(PTAによるお菓子販売)」「PTA獨協グッズ販売」の3店舗は現金のみ使用可能です。

 

②ボランティアへのご協力のお願い

獨協祭における慈善活動として、雑貨や男性もの衣類などを回収し、ボランティア団体に寄付する取り組みを行います。

物資をお持ちいただいた方には、獨協祭オリジナルステッカーをプレゼントさせていただきます。

獨協祭HPの「慈善活動」ページをご確認いただき、本校での取り組みにご協力いただけますと幸いです。

「慈善活動」リンク:https://www.dokkyofestival2025.com/%E6%85%88%E5%96%84%E6%B4%BB%E5%8B%95

 

③その他

・駐輪場はございませんので、自転車でのご来校はご遠慮ください。

・上履き等は不要です。

・体育館で行われる中夜祭(20日)、後夜祭(21日)はどなたでもご観覧いただけますが、人数制限があります。当日15時頃から整列のご案内をいたします。ご了承ください。

最新情報については、ホームページ等でお知らせしてまいります。ご来校前に、今一度ご確認ください。

獨協祭HPリンク:https://www.dokkyofestival2025.com/

 

多くの皆さまのご来場をお待ちしております。